【トロフィー】『大きなお友達』の獲得方法【チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!】

どうも皆さん、なつみかん(@sum_orange)です。

今回は、PS4ソフト「チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!」トロフィー攻略記事になります。

このゲームのほかのトロフィーはこちらからどうぞ。

スポンサーリンク

トロフィーガイド

トロフィー(ブロンズ): 大きなお友達

詳細情報

ボスとして登場するモンスターをバディにした

獲得方法

ボスキャラをバディにすると獲得できます。

ボスキャラとは、バディ図鑑のエクストラに登録される敵キャラのことです。

各ボスキャラと出現場所は以下の表のとおりです。

ボス名 出現場所
イフリート ボ:闇の守護者(10F)
D:炎の守護者(11F~20F)、チョコボの思い出(1F~19F)
シヴァ ボ:闇の守護者(20F)
D:水の守護者(21F~28F)、チョコボの思い出(21F~39F)
ラムウ ボ:闇の守護者(10F)
D:光の守護者(31F~38F)、チョコボの思い出(41F~64F)
ベヒーモス ボ:光の守護者(10F)
D:闇の守護者(41F~48F)
フェニックス ボ:炎の守護者(22F)、チョコボの思い出(20F)、転生の炎(5F)
リヴァイアサン ボ:水の守護者(30F)、チョコボの思い出(40F)、大海原の主(5F)
アレクサンダー ボ:光の守護者(40F)、チョコボの思い出(65F)、聖なる審判(5F)
バハムート ボ:闇の守護者(40F)、偉大なる竜王(5F)
D:チョコボの思い出(66F~94F)
オメガ ボ:不思議なダンジョン(49F)、底なしの欲望(499F)
神竜 ボ:チョコボの思い出(99F)、底なしの欲望(450F)
デビルチョコボ ボ:看板娘の記憶(5F)
クリシェール ボ:トレジャーハンターの記憶(5F)
スカルハンマー ボ:もう一人の白魔道士の記憶(5F)
グラスゴス ボ:時の番人の記憶(5F)
イータ ボ:古代の遺跡(15F)
シグマ ボ:古代の遺跡(30F)
イプシロン ボ:古代の遺跡(45F)
プチオメガ ボ:次元の狭間(5F)

※ボ=ボスとして登場、D=デュエルルームのワナで登場

このうち、1体でもバディにすることができれば獲得できます。

各ダンジョンに何度も潜り、ボスを倒す必要があります。

私が最初にバディにしたのは、偉大なる竜王バハムートでした。

このときは、特にボスのバディポイントを意識して集めていたわけではなく、クリア後コンテンツを進めている途中に獲得できました。

特定のボス以外は、古代の遺跡闇の守護者チョコボの思い出を周回していれば獲得できます。

あと、ボス直前でのセーブ推奨です。

それにしても、トロフィー『エブリバディ』は、これらボスキャラを含む全てのキャラクターをバディにしなければならないため、非常に難易度が高いですね。

特にオメガをバディにするには5BP必要で、1回戦いに行くだけでも2時間はかかるので、相当な時間を費やすことになりそうです。

難易度(5段階評価)

★★☆☆☆

 

それでは、今回はこのへんで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました