【グリムエコーズ】ストーリー攻略情報14:赤ずきんの村に戻ろう~闘技場の推薦状

どうも皆さん、なつみかん(@sum_orange)です。

今回は、グリムエコーズのストーリー攻略の記事になります。

前回「おばあさんの家に到着~ホーネットヴィランの攻略」はこちらからどうぞ。

スポンサーリンク

ストーリー攻略

クエスト「村に戻ろう」

村に戻ろう

花畑から南に進むと村に戻ってきます。

村に入ると会話イベントが発生します。

ウィズが、ボイドのことをしらない村の人たちが騒ぐのを防ぐため、赤ずきんは村に入らないよう提案します。

そこで、スカーレット赤ずきんは、村のはずれで待つことにしました。

主人公ウィズは、村で情報収集を開始します。

 

これでクエスト「村に戻ろう」クリアです。

クエスト「村で情報を集めよう」

村で情報収集しよう

まずは、村の東側にいる男性に話しかけます。

どうやら、村には外出禁止令が出されたようですね。

次は、村の東側の入口付近にいる村長に話しかけます。

村を守る手伝いをしたいと申し出るウィズですが、村人たちに余計な不安を煽る可能性があると、申し出を断られてしまいます。

村は、かなり切迫した状況のようです。

最後に、井戸の近くにいる青年に話しかけます。

この村人は、おばあさんのお世話になったことがあるようです。

そして、あることをして後悔しているようですね。

いったい、何をしたのでしょうか。

このようすだと、村の人たちの協力を得るのは難しいようですね。

ほかに協力者を探すしかないようです。

2人は、スカーレットたちのところへ戻ることにします。

スカーレットのところに戻ろう

村のはずれにいるスカーレットたちに近づくと会話イベントが発生します。

スカーレットは、過去の武勇伝(?)を赤ずきんに話していました。

自分は勇者で、たくさんの世界を救ったと。

そこへ、ちょうど2人が戻ってきました。

すると、スカーレットが村から遠ざかる足音を耳にします。

一行は、足音を追うことに。

するとそこには、村の子どもたちが何やら話し合いをしていました。

そこへ追いつく一行。

どうやら、何も動かない大人たちにしびれを切らし、サムライに助けを求めに行こうとしていたようです。

そのサムライとは、桃太郎のことのようです。

どこにいるかはわからないようですが、その桃太郎を探しに行こうとしていた子どもたち。

子どもたちだけでは危険だと、止めに入る一行ですが、赤ずきんと一緒にいる一行たちの言うことは聞かないと、強情を張る少女。

そこで一行は、自分たちが桃太郎を連れてくると提案します。

仕方なく、一向に任せることにした子どもたち。

最後に、赤ずきんに捨てゼリフを吐いて村へ戻っていく子どもたち。

子どもたちの言葉は気にしないようにと、スカーレットがかばいます。

こうして、桃太郎を探すことにした一行ですが、肝心の居場所は分かりません。

ですがなんと、赤ずきん桃太郎の居場所を知っていると言います。

一行は、赤ずきんの言うとおり、村の東の川沿いに向かうことにしました。

村の東の川沿いに行こう

ここから、赤ずきん(両手杖)ゲスト参戦します。

村のはずれの川沿い着くと会話イベントが発生します。

この川を下っていくと海岸に着くと赤ずきんは言います。

そして、桃太郎はその海岸にいつもいると、おばあさんが言っていたそうです。

案内を終え、これ以上は迷惑になるからと、ここで別れようとした赤ずきん。

ですが、今のままの赤ずきんをひとりにしておくのも危険です。

それに、ボイドを倒すためにも赤ずきんの協力は必要です。

赤ずきんは、このまま一行と同行することにします。

 

これでクエスト「村で情報を集めよう」クリアです。

クエスト「桃太郎に会おう」

海岸に向かおう

海岸に近づくと会話イベントが発生します。

海岸についた一行。

主人公は、海を見たことないようですね。

海岸で桃太郎を探します。

桃太郎を探そう

海岸の東側にいる桃太郎に話しかけます。

無事に桃太郎を見つけた一行。

一行は事情を話し、協力を求めますが、浮かない顔をする桃太郎

なんと、刀が折れてしまったという桃太郎

刀がなければオオカミとは戦えません。

ですが、近々行われる闘技場の優勝賞品として、真神一文字という名刀が用意されていると言います。

闘技場で優勝し、名刀を手に入れてくることにした一行。

北の森にある闘技場へ向かいます。

闘技場に向かおう

海岸を北に進むと、すぐそばに闘技場があります。

受付で参加しようとする一行ですが、推薦状が必要だと言われてしまいます。

闘技場に出場するには、過去に闘技場に出場したことがある人からの推薦状が必要になるようです。

近くにいた観戦者に、闘技場の出場リストを見せてもらうことに、

出場者の中には、シータの名前もありました。

しかも、優勝するほどの実力もあったようです。

ほかの出場者を探していると、長靴をはいた猫の名前を見つけました。

一行は、長靴をはいた猫に会いに行くことにします。

 

これでクエスト「桃太郎に会おう」クリアです。

 

今回は、お話がメインでしたね。

それにしても、物語を超えて次々と人物が登場しますね。

次は、長靴をはいた猫に会うため忘れられた流星のメルヘンに向かいます。

 

それでは、今回はこのへんで。

次回「いい薬草、ニガキノコ、白い花の入手方法~闘技場で優勝」はこちらからどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました