【グリムエコーズ】ストーリー攻略情報7:ヴェーレの町から脱出~墓地に到着

どうも皆さん、なつみかんです。

今回は、グリムエコーズのストーリー攻略の記事になります。

前回「シンデレラのメルヘン到着~シンデレラのお手伝い」はこちらからどうぞ。

スポンサーリンク

ストーリー攻略

クエスト「井戸を通って逃げよう」

井戸に向かおう

屋敷の西側にある井戸に向かうだけです。

井戸は、ワープポイントのすぐ隣にあります。

井戸から町の外へ脱出しよう

井戸の中に入ります。

井戸の中にはスライムヴィラン・水種がいます。

しっかりとレベル上げをしていれば、そこまで強い敵ではありません。

井戸の中は短く、すぐに出口にたどり着きます。

 

これでクエスト「井戸を通って逃げよう」クリアです。

クエスト「西の平原へ行こう」

西の平原に向かおう

井戸を抜け、中央の森の平原に向かいます。

平原の入り口にはワープポイントがあるので、開放しましょう。

橋の手前まで進むとイベントが発生します。

橋を通ってお城へ向かおうとしたそのときです。

兵士たちに囲まれてしまいました。

兵士Lv24✕4体とのバトルです。

かなりの強敵で、十分なレベル上げが必要でした。

森でリーフヴィランドッグヴィランを倒し続け、パーティのレベルを上げてから挑みました。

ヨリンデ(大砲)時計ウサギ(片手杖)ドロシー(片手槌)平均Lvは26です。

最初は帽子屋ハッタ(投刃)で挑んでいましたが、途中で相手の弱点が打属性だということに気付き、帽子屋ハッタ(投刃)ヨリンデ(大砲)に変更したところ、割とあっさりと倒せました。

見事に兵士を倒しますが、城から援軍の兵士が現れ、再び囲まれてしまいました。

万事休すの一行ですが、そこへ何者かの声が聞こえました。

「諸君、目を閉じろ!」

気がつくと一瞬のうちに敵が全滅しています。

誰が助けてくれたのでしょうか。

なんと、助けてくれたのは長靴をはいた猫でした。

フェアリー・ゴッドマザーの友人だという長靴をはいた猫

この人も、別のメルヘンからきた「漂流者」のようですね。

拠点へ案内してくれると言う長靴をはいた猫、まずはシンデレラの屋敷で落ち合うことになりました。

 

これでクエスト「西の平原へ行こう」クリアです。

クエスト「長靴をはいた猫について行こう」

猫について行こう

シンデレラの屋敷にいる長靴をはいた猫に近づくとイベントが発生します。

長靴をはいた猫の拠点はここから東北にあるというので、ついて行きましょう。

ここから、長靴をはいた猫ゲスト参戦します。

 

これでクエスト「長靴をはいた猫について行こう」クリアです。

クエスト「墓地へ向かおう」

北東の拠点へ向かおう

屋敷の東側を出て道なりに進んでいくと、墓地に到着します。

城の兵士たちが近づけないように結界が張られているそうです。

長靴をはいた猫は、シンデレラに何かあったときはここに連れてくるようフェアリー・ゴッドマザーにお願いされていました。

フェアリー・ゴッドマザーは、シンデレラになにか大事なことを伝えようとしていたらしいですが、回復薬を使っても目を覚ましそうにありません。

それもそのはず、なんと呪いにかけられていたのです。

呪いを解くためには古の聖水を与えなければなりません。

古の聖水の場所を聞こうとしたそのとき、マッチ売りの少女墓守の子どもたちが現れました。

どうやら、彼女たちは墓に入れなくて困っているようです。

なんと、墓の奥に幽霊が出てしまい、近づくことができなくなってしまったのです。

幽霊たちは、「終わりのない夜」が始まった頃から現れたとのこと。

つまり、あの幽霊たちはヴィランということになりますね。

しかも、古の聖水は墓地の奥にあるため、幽霊を倒さない先に進めません。

お墓が荒らされるのを防ぐため、そして、古の聖水を手に入れるため、幽霊を討伐しに行く一行。

 

これでクエスト「墓地へ向かおう」クリアです。

 

次回は幽霊退治からですね。

道中でしっかりとレベル上げをしておかないと、兵士戦で苦戦することになりますね。

あとは、相手の弱点属性をつくことが重要ですね。

それだけで、難易度がだいぶ変わってきます。

ヨリンデ(大砲)を育てていて良かったと思いました。

 

それでは、今回はこのへんで。

次回「スプーキーヴィランの攻略~小麦とりんごの入手方法」はこちらからどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました